アナタはサンドバッグダイエットをご存じですか?
アナタがもし、体型維持に詳しかったとしても、このサンドバッグダイエットはご存じないでしょう。
それもそのはず。
サンドバッグダイエットとは、僕たち整骨院ツムギが考えたオリジナルのダイエット方法です。
この記事に辿り着いたアナタならきっとこの方法に感銘を受けてくれると思いますので、アナタの時間を1分だけ僕にください。
1分だけ読み進めて興味が湧かなければその時点でこのページを閉じてください。
申し遅れました。
鹿児島中央駅より徒歩7分、整骨院ツムギのタツノと申します。
サンドバッグダイエットとは・・
早速ですが、サンドバッグダイエットとはアナタの想像通り、格闘家のようなカッコいい体を手に入れるべく、サンドバッグにパンチ・キックをしてダイエットをするという画期的な痩身法です。
え??
画期的じゃない??
それはアナタがボクササイズやキックボクシングジムのダイエットプログラムを想像しているのではないですか??
サンドバッグダイエットはその想像とは異なる点がありますのでオリジナルをうたっています。
まず、一般的な格闘技系のエクササイズの特徴として、パンチやキックが有酸素運動となりやすく脂肪などのエネルギー消費に適しているという点があります。
もちろんサンドバッグダイエットの狙いもまずはここにあります。
が、これだけではないのがサンドバッグダイエット。
サンドバッグダイエットがなぜオリジナルかというと、僕が仕事柄、パンチやキックの出し方によってどの筋肉に負荷がかかるのかを理解しているからです。この方法で、部分痩せや全身トレーニングも可能となります。
例えば…
二の腕を引き締めるにはこんなパンチがいい。
くびれに効かせるならこういう打撃が適している。
足を綺麗に見せるにはこの角度のキックが効く。などなど、
施術で培った知識を、トレーニングとダイエットに応用し、アナタと理想の体を作り上げていくのが、整骨院ツムギオリジナルのサンドバッグダイエットです。
勘違いしないでください!サンドバッグダイエットのパンチやキックは、あくまで理想のボディラインを手に入れるためのものです。
決して強くなるためのものではありません。
相手に効かせるパンチやキックを身につけ、強くなりたい方は他のジムやサロンをお探しください。
なぜ筋トレマシンではなくサンドバッグなのか・・
2つ理由があります。
1つめは、トレーニング中に楽しさがあるからです。
筋トレやダイエットは正直、キツイこともツライこともあります。
トレーニング中の苦しいときに、頑張ってもう一回ダンベルを上げる。。もう一回腹筋する。。こんなのはストイックな人だからこそ続けられるのだと僕は考えています。
でも、ダイエットして理想のボディラインを作りたい人は元々ストイックでない人のほうが多いと思います。
ストイックでないからこそ楽しくないと続かない。キツイことはあるけど楽しいから続けられる。そして楽しさの先に結果がついてくる。僕はそんなトレーニングをずっと模索してきました。
それでたどり着いたのがサンドバッグを使うダイエット。という手法です。
2つめは、サンドバッグだけなら格闘技のように痛い思いをしなくて済む。という点です。
僕はハタチのころ、格闘家のようなカッコいい体になりたくて空手を習いだしました。
が・・・とにかく組手が痛い。。そして相手選手にパンチやキックをするのも面白くない。。と感じ、すぐに辞めてしまいました。
強くなりたいわけじゃない。痛い思いをしたくない。でも効率よく理想の体を作りたい。そう思うのはきっと僕だけじゃないはず。そんな考えからサンドバッグダイエットを考案しています。
食事制限はある??
ダイエットというと当然、つきものなのがこの食事制限ですよね。
整骨院ツムギが目指すものは「楽しいダイエット」です。
ですので、基本的に食事制限などは設けません。
アナタが希望すれば食事内容などアドバイスはします。
とはいえ、暴飲暴食しても大丈夫!とまではいきませんので、そこはご理解ください(笑)
実績はどうなの??
確かに、これが1番気になるところですね。
サンドバッグダイエットは今回、整骨院ツムギのオリジナルメニューとして初めて提供いたします。
ですので、正直なところまだ実績がありません。
ただ、僕には20年、施術で体を診てきた実績と症状を改善してきた事実があります。
これは体のことをよく知っている証明であり、トレーニングジムや格闘技ジムのトレーナーさんに勝る点だと自負しています。
20年の施術経験をもとに、理想の体を作り上げるのに最も適した方法だと考えているのがこのサンドバッグダイエットです。
僕は相手を倒すパンチは知りません。相手を倒すキックも知りません。
でも、自分の体の贅肉に効くパンチやキックなら知ってます。
アナタも整骨院ツムギの知識を使い、サンドバックで日々のストレスを解消しつつ理想の体を作り上げていきませんか?
金額は・・・?
サンドバッグダイエットは僕がパーソナルでトレーニングを行います。
これは僕の専門知識を活かすためにもそうさせていただきます。
1枠20分、予約制でトレーニングを行います。(20分は短いと思うかもしれませんが、きっとヘトヘトになります。)
1点だけ、申し訳ないのですが整骨院内ですのでシャワー設備はありません。
実績もまだありませんので、この記事を読んでくださったあなたがサンドバックダイエットを始めるなら通常46800円(税別)のところ、パーソナルトレーニングとしては格安の
35800円(税別)/月
とさせていただきます!あなたがトレーニングを継続している間はこの料金は変わりません!
また、平日午前中のみ(月・火・水・金)通い放題コースは通常23400円/月のところ半額の
17900円(税別)/月で提供いたします。
入会金も必要ありません!
数か月継続契約などの縛りもありません!
あるのは僕の専門的な知識とアナタの明るい未来です!
体験して検討したい・・・
そんなあなたのためにこのサイト限定の体験企画をご用意しました。
トレーニング体験(1回のみ)
500円です!
アナタがダイエット失敗とならないためにもリスクを減らしたいと考えるのは当然です。
ですので、あなたにとってリスクのない特別料金で体験していただけます。
まずは今すぐ、こちらから体験トレーニングにお申込みください。